ズゴックE マスキング処理で塗り分け

DSC02331

DSC02332

マスキングのコツは、塗り分けのフチがはがれにくくなるように工夫して貼っていくことです。

たとえば、

写真の場合は、ノズルの上面はマスキングテープを細くカットして、それ単独で貼りつけています。

この部分を側面といっしょに1枚のテープで貼ろうとすると必ず上面の狭い面側のテープはめくれてきます。

DSC02333

きれいに塗り分けることができました。

次回は、組立てです。


ズゴックE ハイライトを入れてみた。

みなさん、

お久しぶりです。

そろそろ製作を再開していこうと思いますので、またよろしくお願いします。

46日ぶりの再開ですね。

製作モチベーションはMAXまで回復しましたので、一気に完成目指して頑張ります!!

それでは、

本日の作業内容です。

DSC02324

ふぅ、、

塗装途中だったズゴックEを一気に塗ってやりました。

DSC02328

これだけ塗るのに、、

4時間くらいかかりました。

黒立上げは大変です。

DSC02325

今回はさらにベース色に白を少し混ぜて面のセンターにハイライトも吹いてあります。

少しの手間でいい感じになりました。

次回は、

マスキングをしてノズル内部の塗り分け塗装をします。


ズゴックE ちょっと浮気します。

こんばんは、ZBOKです。

ズゴックEの製作ですが、

塗装作業が難航しています。

っというのも、

黒立上げのグラデーション塗りが大変でついつい手が止まってしまいます。

DSC02062

本日も、これだけ塗るのに1時間ほどかかりました。

これでだいたいグレー系のパーツは塗り終えたのですが、

あと、白系とクローなどの黒系のパーツがまるまる残っています。

塗装作業の難航によりズゴックEの製作モチベーションがダダ下がりですので、

ここは違うキットに浮気をしてモチベーションを上げていこうと思います。