GP02 第1回サフチェック完了

DSC04769

こんばんは、zbokです。

塗装作業は、けっこう時間がかかりますので、なかなか平日の夜に作業をする気がおきなくて本日(日曜日)まで作業が止まってましたが、

4時間ほどで一通りのパーツにサーフェイサーを吹くことができました。

これだけのパーツ数を一気に塗装すると、さすがに人差し指が限界です。

指の負担が少ないと言われるトリガータイプのハンドピースがすごく気になります。

DSC04768

DSC04764

余談ですが、

最近は、塗装作業にマスクの装着をしてなかったのですが、作業途中にちょっと鼻を覗いたら、、鼻毛が真っ白に。。。

速攻で、マスクを装着しました。

エアブラシを使用する際には、マスクの使用をおススメします。

ちなみに、

私が使用している防塵マスクは、重松 防塵マスク DR10R-1です。

近所の作業用品店で購入しました。

新品のフィルターとの比較写真です。
DSC04774
フィルターの表側を見て、ギョッとしました。。

DSC04775
フィルターの裏側を見て、ホッとしました。

このマスクでは、溶剤のにおいを防げませんが、粉塵はしっかりと防いでくれます。

交換フィルターも1枚160円ですので、経済的です。

さて、

次回は、

以下のパーツを修正していきます。

DSC04772

では、

また明日。

重松 防塵マスク DR10R-1

新品価格
¥1,721から
(2015/4/5 18:27時点)


GP02 第1回サフチェック完了” への3件のコメント

  1. はじめまして。

    記事を拝見させて頂きました。
    トリガー式は
    サフや全面塗装では
    個人的な感想からすると
    非常に楽です。

    人間工学的な手の造りだけでなく
    生理反応的にも
    手の構造上握りこむ方向の動作は
    とても負担が少ないそうです。
    説明は専門家に任せますが
    例えば赤ちゃんが
    何も教えられていないのに
    手に何か触れると
    反射的に握り込む動作を
    思い浮かべて頂けると
    無理の無い本能にも
    対応した動きである事が
    簡単に想像出来ると思います。

    ちょっと怖い例では
    感電事故は
    手で誤って触れたケース限定ですが
    電線等の電気の導通物からの
    電気的刺激が
    筋肉に直接刺激を与え
    筋反射で自然に握り込む方向に
    強度の筋収縮を継続させてしまうのが
    原因だそうです。

    ペンタイプは一旦開く方向に
    指根を動作させて指を曲げ
    意識的な動作をさせている状態なので
    少しづつ心身共に負担が堆積し
    作業が連続すると
    結果として疲労感を感じるそうです。

    参考になればと思います。

    余計な話ですが
    防塵フィルター付きのマスクで
    私も作業をしていましたが
    身体に有機溶剤の吸引による
    アレルギー反応が出始めたので
    有機溶剤ガス対応のマスクに変えました。
    もし少しでも体調に変化が出るようでしたら
    マスクの変更を検討されても良いかもしれません。

    以前の防塵マスクは重松DR77Rですが
    性能は良いのでエポパテやポリパテの
    切削作業用に有効活用しています。

    最後に質問です。同じフィルターを購入していますが
    交換フィルターはとても安いですね。
    何処かの通販で買われているのですか。

    これからも楽しく閲覧させて頂きます。

    失礼します。

    • pak43さん、こんにちは。

      なるほどなコメントありがとうございます。
      ますますトリガー式が欲しくなって来ましたぁぁ。

  2. 4段落後半を修正します。
     未修正
    少しづつ心身共に負担が堆積し
    作業が連続すると
    結果として疲労感を感じるそうです。
     
     修正後
    少しづつ心身共に
    ストレスや負担が蓄積し
    作業を継続すると
    結果として疲労感を強く感じるそうです。

    最後に記事で
    購入先を近くの用品販売店と
    書かれていたので
    通販では無いですね。

    夜勤前ですので
    手短に修正等の連絡として。

    失礼します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。