ウェザリング仕上げムサイのガンプラ製作レポートを公開しました!!

P8180055

やっと編集作業が終わりました。
文才がないので記事のまとめにはとても時間がかかります。
小さいころちゃんと国語を勉強しておけばよかったです。

さて、
今回のムサイ制作では、油彩によるウォッシングなどいくつかの新しい技法に挑戦してみたわけですが、
今まで出来なった表現ができるようになり大変有意義な制作になりました。
はじめての挑戦にしては、それなりに仕上がったかなと思います。
それでは、どうぞ!!
↓↓
旧キットムサイをウェザリング仕上げで製作してみました。【量産型ムサイ】


ウェザリング仕上げのムサイ、完成しました。【ムサイ】

P8180001

AFV塗装ガイドに載っている技法をいろいろと試してみました。
初めてにしてはなかなかいい感じに仕上がったと思います。
この参考書を読んでみて一番の収穫は、油絵の具を使った技法でした。
とくに油絵の具を使ったウォッシングはすごく新鮮で、今回はローアンバーだけでしたが今後いろいろな色を試してみようと思います。
他には退色表現のフィルタリングという技法も載っていたのですが、数色の油絵の具が必要だったため今回は見送っています。

AFV塗装ガイドについて、
とにかくAFVモデルの塗装技術がとても分かりやすく解説されている本でした。
チッピング、ウォッシング、フィルタリング、ピグメント、ブラック&ホワイトテクニックと、
内容も充実しており、リアルなウェザリング塗装に興味がある方には、ぜひおススメしたい1冊です。

最近、ゲオでガルパンの劇場版のDVDをレンタルして見たのですが、戦車も作ってみたくなりました。

-PR-
AFVモデル塗装ガイド (海外モデラー スーパーテクニック)


はみ出しOK、エナメル塗料で部分塗装【ムサイ】

P8170010

ウェザリング塗装の前に塗っておけばよかったのですが、うっかり忘れてました。

使用する塗料はエナメル塗料ですのではみ出しの修正は可能です。
※エナメルのウォッシングはラッカークリアでコートしてあります。
簡易的なマスキングを施し、細吹きで塗りました。
はみ出た部分はエナメル溶剤を染み込ませたフィニッシュマスターで拭き取りました。
フィニッシュマスターは綿棒のように綿がほぐれてくることもないので大変使い易いうえ、
洗浄して繰り返し使うことができますので経済的です。

この後、艦橋の窓部分も簡易マスキングで塗装しています。

最後につや消しコートでつやを統一して完成です。

-PR-
フィニッシュマスター